2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

クスクス、と、さらにどうでもよい話

今日はAAさんのお誘いにのっかってクスクスを食べてきました。久々にたくさん人のいるところでお酒ものんでいいかんじ、になったところで帰ってきてるところが残念ですが、うちでいつも食べてるクスクスより細かいクスクス、おいしかったです。こんどはうち…

かなりどうでもよいjournal

嵐の「Love so sweet」の映像、なんども聴きたいような曲じゃないのにあまりの爽やかさに見るのをやめられなくなってしまった…。アイドルグループは歌って踊る姿が何より。しゃべるとろくなことにならない。もうちょっといい曲歌ってくれれば言うことないの…

ニノ

おそるおそるはりつけ。 http://www.youtube.com/watch?v=F3PzG712hCA 自分が演じた役について丁寧に語る言葉を持つ人に出会うと、役者ってなんて素晴しい仕事なんだろうといつも思う。この小さな彼からもそんな風に思いました。 http://www.youtube.com/wat…

オスカーゴーズトゥ

昨日の夜はまたけっこうテンパってましたが、テストはうまくいきました。というかどちらかというと頑張ってる人には満点を取ってほしそうなタイプのテストでした。今日から発音の授業も始まったのだけど、かなりさばさばした先生で説明もわかりやすく楽しめ…

そして帰ってきて今日。ミッチは再び東京へ戻って行きました。1週間くらいの慌ただしい滞在になるようです。私はこれから明日のテストのための準備。でも、眠い! ああほんとに眠い。 ノミネート作品とか結果とかはともかく、いろんな人が出てくるのが面白…

ロワール河畔のお城めぐり

金曜日、授業が終わったお昼過ぎにパリを出発して、ロワール河畔へ1泊旅行に行ってきました。パリから200キロとちょっとの距離にあるトゥール周辺の川沿いに点在するお城や古い街並をめぐる旅。車での高速移動はそれなりに疲れましたが、車でないとなかなか…

昨日は実は映画を観ている場合ではなく、次の日クラスで5分間のプレゼンテーションをするための準備という大事な作業が映画の後に残っていて、それこそ半泣きでシナリオを考え(heureusement avec mitchi)、読む練習をし、そのあと死にかけで宿題もやって寝…

クリント・イーストウッド「硫黄島からの手紙」2006年/米

こちらの初日に行って参りました。運河mk2にて。99%日本語。なんてありがたい。 敬意を表してニノと呼ばせていただくが、ニノがとてもよかった。スコップもって現れるとこ最高。 どうにもこうにも根っからの厭戦家で、日本の戦争や軍隊をリアルに描いたよう…

「ロッキー・バルボア」鑑賞は、Les hallesのシネコンにて。最も奥にある小さい上映室での上映だったけど、それでもちゃんと大きなスクリーンに心地よいイスだったので満足。映画も大満足。そのまま隣の上映室へ忍び込み、ソダーバーグ「グッド・ジャーマン…

シルベスター・スタローン「ロッキー・バルボア」2006年/米

つい先日はじめて「ロッキー」(1976年)を見たばかり(http://d.hatena.ne.jp/tomcot/20070122#p2)でそれ以降の続編を見ていない人間が言うのもなんですが、評判どおりロッキー魂あふれる作品でした。その間のスタローンがどんな調子だったのかは謎ですが…

昨日ミッチが冷蔵庫をきちんと閉めずに寝てしまったため、ついに扉が閉まらなくなるほどにふくれあがった冷凍庫の霜をミッチに除去してもらう。流し一杯の氷が出てきた。こっちの冷蔵庫(ワンドア)の性能なんて、こんなもんです。 やっぱり体調がいまいちな…

一日両肩が痛くて地獄。お酒でほどよく緊張がとけたからなのか、おとといのベルヴィルが原因か。そしてあまりにつらくて昼寝をしたら悪夢にうなされました。 フランス語初級文法について、とてもありがたいまとめ方をしているページを発見。今日は宿題の確認…

ストローブ=ユイレ「モーゼとアロン」1974年/Autriche-Italie-Allemagne

シェーンベルクの未完のオペラの映画化。ということで一応あらすじ(http://www.d3.dion.ne.jp/~rulicon/moseundaron.htm)と、ついでにgoogleで出てきた中沢新一のインタビュー(http://subaru.shueisha.co.jp/html/person/p0206_1_txt.html)を読んでから…

ラクレットの巻

午前中は掃除。しばらくばたばたしてて掃除してなかったのできれいすっきりさっぱり嬉しい。 午後は映画行ってまた帰ってきてミッチの論文チェック。私はちょっとつかれぎみ。 夜はお友達のおうちにおじゃまして、はじめてラクレットというものを食べました…

やややっと金曜日。毎日ハラハラドキドキでしたがだいぶ慣れてきた。前のクラスにいたとき以上に、フランス語習得への意識が高まっているのは歓迎すべきことだ。 前の日自分であれこれ勉強したことが、次の日に授業にすぐ出てきたりするととても嬉しい。昨日…

ジャン=リュック・ゴダール「気狂いピエロ」1965年/仏

a Paris. a la Mediterranee. une femme. Marianne. un homme. Ferdinand. des amoureux. le rouge. le bleu. la lumiere. des voitures. des bateaux. des fusils. des ciseaux. des robes d'ete. un cahier sous couverture bleue claire. des poemes. la …

ああもう、フランス語、フランス語…。癒しを求めてゴダールを観に行ったもののそこでもやはりフランス語攻めだった…。観ながらATGのパンフレット(シナリオ付き)を東京に置いてきたことを悔やみ始める始末。こんな調子ではしばらくフランス映画を楽しめない…

すこし慣れてきたからか寝不足が解消されてないからか、だいぶ疲れが出てきました。こういうときは得意の昼寝。でも今日は起きた後の方がつらかった。もへ。はやく寝よ。 今日は授業で前の先生が最後に読んでくれたヴィクトル・ユゴーの詩を読みました。ソル…

ビオのお米

今日の授業は単純未来の活用についての復習から。不規則活用の分は私ははじめてだたのだけど、今やってるのってだいたい復習形式で説明がなく(まあ活用なんて説明もなにもないのだけど)、これをさらにうちで勉強&暗記をしていかなければならないのは結構…

ジャック・タチ「プレイタイム」1967年/仏

シネマテーク・フランセーズにて。AAさんと共に、2002年に復元された素晴しいフィルム(前にミッチがパリで観たのはこれだったのね!)で、爆音での鑑賞。それだけでもう十分に楽しかった。午後2時半からの上映というのに大ホールは8割方埋まっていた。お…

月曜日。また学校の日々の始まりです。緊張はまだまだほぐれてません。それでも今日は授業中は宿題もちゃんとやってきたのでいい感じと思っていたのですが、帰って復習と宿題をやってみてはじめて、ああ全然習ってないことやってるんじゃんとわかった始末。…

お疲れモード

ドイツから帰ってきてこっち毎日ばたばたとしていたので、やっと今日が休息日。長く続いた緊張がほぐれるとかなりぐったりくるタチなのですが、明日からの授業にまた緊張しているのでほぐれ方も中途半端でよけいにいやなかんじ。それでもいったん勉強を始め…

ソルボンヌ修了式

今日はソルボンヌ文明講座の冬学期の修了式でした。昨日先生が旦那さんも呼ぶといいわよと言ってくれたので、ミッチにも出席してもらいました。朝大慌てで支度して遅刻気味だ〜と思って行ったらちょうど門が開いたところでした。 場所はソルボンヌ大学の大講…

サヴォア邸!!

パリから電車で30分ほど行ったPoissyにある世界一有名な住宅建築、ル・コルビュジェのサヴォア邸へ行って参りました。駅から歩いて学校や住宅の並ぶ坂を登って行くこと約20分。芝生の整った庭の真ん中に、サヴォア邸が姿を現しました。1階が事務所になって…

毎日が冒険気分

新学期2日目。まだ緊張しています。先生が言っていることはだいたいわかるのだけど、読んだテキストは全然わからなかった。前のクラスみたいに口開けて先生の言うこと聞いてるだけじゃ勉強としては不完全。でもまああとは自分でやるだけだし、なんとかがん…

新クラス、ミッチの誕生会

さてはて前日のコメント欄にもあれこれ書きましたが今日から新しいクラスの始まりです。私にとってはかなり背伸びしたクラスに入れられてしまい、自己紹介も間違いだらけで結構しょんぼり。でもまあこれまでしゃべる機会がそれだけなかったことには反省だな…

ジョン・ケイル ライブ!

さて夜は、ついにこの日が来てしまいましたのジョン・ケイル@トラバンド。想像してたより小さくておなかも出てて、結構もうおじいさん(現在64才)、だったのですが、白髪にピンクのメッシュ入れてて、表情もさすがかっこよかった。一番前で観ていたのでライ…